十八世紀の初め頃から知られた「東鳴子温泉」。昔は赤梅の湯として親しまれ、
伊達家岩出山城主の遊楽地でした。
勘七湯は歴史も古く、創業は天明四年(1784年)です。
勘七湯の歴史を示すものとして、当館が伊達公よりいただいた「袱紗」が現在も残っています。
館内に展示してあります。ご自由にご覧戴けます。
客室A-6畳和室(トイレ付) | 客室B-8畳和室(トイレ付) | 客室C-6畳和室(トイレなし) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
当館には50名様収容のステージ付宴会場がございます(50畳)。
宴会やカラオケ、踊りなどにご活用下さい。
客室数 | 33室(別館含む) 旅館部18室・湯治部15室 |
---|---|
定員 | 100名様 |
お風呂 | 大浴室2個所、小浴室2個所 |
宴会場 | 50名様収容、カラオケ利用可 |
駐車場 | 50台収容可 |
その他 | 自炊設備完備、売店、キッズスペース、コインランドリー付、マッサージチェア(有料) |
キッズスペース | ロビー | 売店 |
---|---|---|
![]() 1階玄関近くに子供の遊べるスペース。 |
![]() 新聞などもご用意。お寛ぎください。 |
![]() 売店は1階にございます。 |
マッサージチェア | エレベーター |
---|---|
![]() お風呂上りに最適です。 |
![]() 2階、3階へはエレベーターもございます。 |